忍者ブログ
美しく軽やかな音楽でくつろぎのネットサーフィンを!「ムード音楽」、「イージー・リスニング」、「ラヴ・サウンズ」「ラウンジ」「エレベーター・ミュージック」などと呼ばれているジャンルに特化してます。 Escapade In Mood Sound !
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
パディ
性別:
非公開
趣味:
ギター演奏&作曲
自己紹介:
美しく軽やかなムードミュージックを呼び覚まそう!
ブログ内検索

おすすめ
忍者アド
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
アクセス解析
『サタデー・ナイト・フィーバー』旋風はポップオーケストラ界隈にも大きな影響を与え、70年代末にはディスコ・ファンキー路線に走る楽団が多かった。

天才マーケッター ポール・モーリアはもちろん


フランク・プルゥセルもボビー・シャーマンのバブルガムな「Easy Come, Easy Go」を。

この曲、ママキャスバージョンも(こっちがオリジナル)どっしりしていていいです。

ということで服部先生もその路線でこの素晴らしいテーマを作りました!

「ザ・ベストテンのテーマ」。1978年です。
おフランス路線ではなくジェームス・ラスト風です。

「ザ・ベストテン」は、ジャニーズ問題で味噌がついちゃってますが・・・


拍手[0回]

PR
2020.6.11師匠が天国に呼ばれました・・・
編曲の重要性を広めた功労者です。ご冥福をお祈りいたします。怒るとめちゃくちゃ怖そうな服部先生。

ル・ローヌ(河) 服部克久




わが国のムード音楽シーンの大御所でした。

拍手[1回]

「青い山脈」の前年に作られた服部「父」良一の「東京の屋根の下」

出典不明。知りたいです。

元々は軽快なジャズソング。灰田勝彦でヒットしました。


服部メロディーはアコーディオンが合います。




拍手[0回]

子(私の永遠の師匠服部大先生)曰く

経済や情報社会の拡大ももちろん大切ですが、そのために文化をないがしろにするような考えは誤りです。文化は、生活を、平和を支えているものです。その文化が枯渇してしまったら、生きていく上での潤いもまた失われてしまいます。詳しくは

こんなご時世だから、音楽を愛する皆さん 肝に銘じましょう。

服部克久/ 鯨のボレロ


かろやか、なのに荘厳。


驚きのロープライス!買うなら今!

拍手[0回]

サントリーのCMに使われた「シャトレー公園」。



メロディーが優しく・・・(顔に似合わず)

フランスっぽい少し平板なストリングス・・・まさに服部サウンドです。


拍手[0回]

- HOME -
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ