忍者ブログ
美しく軽やかな音楽でくつろぎのネットサーフィンを!「ムード音楽」、「イージー・リスニング」、「ラヴ・サウンズ」「ラウンジ」「エレベーター・ミュージック」などと呼ばれているジャンルに特化してます。 Escapade In Mood Sound !
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
パディ
性別:
非公開
趣味:
ギター演奏&作曲
自己紹介:
美しく軽やかなムードミュージックを呼び覚まそう!
ブログ内検索

おすすめ
忍者アド
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アクセス解析
サン・ホセ(San José)は、スペイン語で聖ヨセフ(イエスの養父)を意味する。世界各地にその名前がついた地名がある。


この曲のサン・ホセは、バカラックの(1968年)と同じアメリカのそれでしょうか?


サイモン・ゲイルことスロベニアのJože Privšekの小粋なボッサナンバー。

BBCのテストパターン(今では1990年代以降お天気カメラをテストパターン代わりに放送されることが多くなった)音源の一つ。

どこかで聴いたことのある感じの曲とはいえ、テストパターンにオリジナル曲って贅沢。
ま、それだけ演奏家の組合の発言力が強かった(イギリスの)ということですが・・・

バークリーでも学んだJože Privšekは、ジャズも。

DJ垂涎間違いなし。



拍手[0回]

PR
- HOME -
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ