忍者ブログ
美しく軽やかな音楽でくつろぎのネットサーフィンを!「ムード音楽」、「イージー・リスニング」、「ラヴ・サウンズ」「ラウンジ」「エレベーター・ミュージック」などと呼ばれているジャンルに特化してます。 Escapade In Mood Sound !
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
パディ
性別:
非公開
趣味:
ギター演奏&作曲
自己紹介:
美しく軽やかなムードミュージックを呼び覚まそう!
ブログ内検索

おすすめ
忍者アド
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アクセス解析
アラン・テューがTIM(コンビじゃなくてThemes International Music)というライブラリーレーベルに残した探偵・刑事系の曲をピックアップ。


The Sleuth (1973)

こっちは動きがよさそう。

The Detectives(1976)

監視,見張り


70年代後半〜80年代の刑事ドラマに大いに貢献したことでしょう。




マカロニウェスタン風味・・・


拍手[0回]

PR
ジノ・ヴァネリの全米4位の大ヒット曲「アイ・ジャスト・ワナ・ストップ」。

BGMの本家「ミューザック」が、そつなくインストに仕上げました。

「キング コング NO 1」のジミー・キャスター・バンチがサックスでしっとり。


「キング コング NO 1」の、ではないな。

「It's Just Begun」は定番サンプリングネタ。

「キング コング NO 1」のルーツはこのヒット曲。

邦題「原始穴居人」。

企画もののかほり。

ジノ・ヴァネリから離れてしまいました。

80年代初頭にも「リビング・インサイド・マイセルフ」が全米6位。
歌がソウルフル!


拍手[0回]


Mariachi Vargas de Tecalitlan のアメリアッチ風のアレンジの曲「La Gruta」。本場のマリアッチ楽団が逆影響される感じが歯がゆくっていいです。

"アメリアッチ"というジャンルは、ハーブ・アルパート&ザ・ティファナ・ブラスがメキシコの民族音楽のひとつである"マリアッチ"とアメリカン・ポップスなどの音楽をミックスしたもの。

イジリス好きにはこういうアレンジがたまらないです。

日本にも「恋と涙の太陽」というアメリアッチ風の歌謡曲があるほど流行ったんですねぇ。


拍手[0回]

江利チエミや雪村いづみにも大きな影響を与えたといわれるケイ・スター「幸せの輪(Wheel Of Fortune)」


イギリスのナイツブリッジ・ストリングスのカバー。

イギリスっぽくない力強い音。




拍手[0回]

アール・ヘイゲンがラジオ番組のために1940年に作曲した"ハーレム・ノクターン"

1953年にハービー・フィールズがテナーサックスでこの曲をヒットさせるまでには13年かかりました。

このメロディーは、テナーサックス向きなのですね。




ちなみにレイ・ノーブル楽団。

たぶんアルト。軽いタッチで「いやらしく」ない。

これに近い感じでもっとお化粧して華やかなのがデューク・エリントンか。


当ブログとしてはもう少し「ムーディー」にジョージ・オールド。


決定版はやはり・・・

サム・テイラーですね。ねちっこい。

チャカチャスもムード歌謡曲みたいな趣で好きです。




拍手[0回]

- HOME -
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ