忍者ブログ
美しく軽やかな音楽でくつろぎのネットサーフィンを!「ムード音楽」、「イージー・リスニング」、「ラヴ・サウンズ」「ラウンジ」「エレベーター・ミュージック」などと呼ばれているジャンルに特化してます。 Escapade In Mood Sound !
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
パディ
性別:
非公開
趣味:
ギター演奏&作曲
自己紹介:
美しく軽やかなムードミュージックを呼び覚まそう!
ブログ内検索

おすすめ
忍者アド
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アクセス解析
♪バ〜タフライ バ〜タフライ
はばたく ちょうちょ〜

バ〜タフライ バ〜タフライ
名もない ちょうちょ〜


ダニエル・ジェラール - BUTTERFLY



ご本人も日本語版を出し、(岸部)シローとブレッド&バターもカバーするほどのヒット曲でした。

そんな曲を見逃すはずがないモーリア氏。


拍手[0回]

PR
ゴージャス松野

スリー・ディグリーズの「 Ebb Tide (引き潮)」最後が豪勢です。




ライチャス兄弟は豪勢と見せかけて意外にあっさり幕引き。



海なのににわとりがいる・・・

ジャズ・ミュージシャン,シンガー・ソングライター,俳優,コメディアン,声優として活躍したジェリー・コロンナ。





拍手[1回]

"The Godfather Waltz" ニーノ・ロータの作曲。

ヘンリー・マンシーニで。


「愛のテーマ」ではないほうのゴッドファーザーの曲。

拍手[0回]

ウェルナー・ミューラーの「ゴールデン・イヤリングス」

哀愁のメロディですね。映画「黄金の耳飾り」に使われました。

その中では、マレーネ・デートリッヒが歌いました。

作曲は、ヴィクター・ヤング(ただし原曲はサラサーテのツィゴイネルワイゼンとのこと)。

ヴィクター・ヤングの映画音楽はこのアルバムが収録曲数が多くていいです。
難をいうと曲の作曲者クレジットがない、あと2曲ほど(「ステラ」も!)演奏が別の楽団です。



ジャズ界でもよく取り上げられるナンバー。

ウェスは3分過ぎた後からのプレーが圧巻。



拍手[0回]

マリンバの配し方がほほえましさを増幅させる「The Cats Meow」


The Cats Meowは直訳だと猫の鳴き声ですが

最高の(カホコ風に言うとすっばらしい)人、という意味もあるようです。

拍手[0回]

- HOME -
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ