忍者ブログ
美しく軽やかな音楽でくつろぎのネットサーフィンを!「ムード音楽」、「イージー・リスニング」、「ラヴ・サウンズ」「ラウンジ」「エレベーター・ミュージック」などと呼ばれているジャンルに特化してます。 Escapade In Mood Sound !
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
パディ
性別:
非公開
趣味:
ギター演奏&作曲
自己紹介:
美しく軽やかなムードミュージックを呼び覚まそう!
ブログ内検索

おすすめ
忍者アド
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アクセス解析
ダイナ・ワシントンやサラ・ヴォーンのアレンジャーとして活躍していたハル・ムーニー。

フルートのアンサンブルと、パーカッションがおりなす小粋な一品。



フルートの抑えた感じといえば・・・チェット・ベイカーでのハービー・マンも味のある演奏をしている。

後のハービー・マンはここでは発露していない。




拍手[0回]

PR
江利チエミや雪村いづみにも大きな影響を与えたといわれるケイ・スター「幸せの輪(Wheel Of Fortune)」


イギリスのナイツブリッジ・ストリングスのカバー。

イギリスっぽくない力強い音。




拍手[0回]

ワーグナーのヴァルキューレより「ヴァルキューレの騎行」

スタン・ケントンのアレンジ

ブラスの仰々しいアレンジは、「地獄の黙示録」の息詰まるような圧迫感のあるアレンジではなく、パーカッシブで70年代の宇宙もののテーマ曲のようです。


このアルバムはCDでは入手困難です。







拍手[0回]


ハーブ・アルパート&ティファナブラス「蜜の味」

対照的なエスター・オファリムの歌。

同じ曲?!




↑1965年発表の4thアルバム。「ビター・スィート・サンバ」はニッポン放送の『オールナイト・ニッポン』のテーマ曲にもなった楽曲。「蜜の味」も大ヒットとなり、アルバムも8週連続全米1位を記録した代表作。

拍手[1回]

クロード・チアリの「オリーブの首飾り」

軽やかな演奏です。

ヴェンチャーズだとこんな風。



レンジ灸 本体(1セット)
価格:1060円(税込、送料別) (2017/2/11時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


拍手[0回]

- HOME -
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ