忍者ブログ
美しく軽やかな音楽でくつろぎのネットサーフィンを!「ムード音楽」、「イージー・リスニング」、「ラヴ・サウンズ」「ラウンジ」「エレベーター・ミュージック」などと呼ばれているジャンルに特化してます。 Escapade In Mood Sound !
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
パディ
性別:
非公開
趣味:
ギター演奏&作曲
自己紹介:
美しく軽やかなムードミュージックを呼び覚まそう!
ブログ内検索

おすすめ
忍者アド
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アクセス解析
4/4拍子で「ボレロ」。

このたくらみはイマイチ。音色もすこ~し気持ち悪い。

ラベック姉妹の打楽器と2台ピアノ用編曲は、楽しいです。

木板や石を用いたバスク地方特有の打楽器(チャラパルタ)の音がよく聞こえる動画。
ラヴェルは、お母さんがバスク人です。

拍手[0回]

PR
クロスオーバーと昨今の「ミクスチャー」の違いはあるのでしょうか?

どうでもいいですけど。

もうすぐ、時計の針は12時を回ろうとして、今日と明日が出会う時に聴いてください。

アジムス「フライ・オーヴァー・ザ・ホライズン」


「voo sobre o horizonte」が原題です。

夜のBGMとして使えます。(何をたくらんでいる!?)

おじさんたちのライブ




ギターが目立つバージョン

拍手[0回]

「隠れたいい曲」ではなく大体が「そこそこいい曲」。

ジョー・リーヒーはそんな人。

だからOld fashionedになったら忘れられている。

この曲は、デヴィッド・キャロルのアレンジが秀逸です。

「島を2周(Twice Around the Island)」の2周目にラグタイムピアノのセンスがgoodです。

かんちょーおじさんのセンスも。


ジョー・リーヒー自身の楽団は、ベルケンやティファナが流行った後に「Tabasco & Trumpets」というアルバムを出しちゃうくらいXXなセンス・・・

どうです?これはもろベルケンの「LIFE」。


この曲はイントロが上記と似すぎ・・・

Bメロの裏切り方がなかなかなのに残念。

これはティファナ風。


「Pink Powder Puff」はティファナ風+ベルケン風のトランペット


「Manhattan Spiritual」はブリティッシュインベイジョンの影響か?

力強い再評価の可能性のある曲。

とにかく結構いい曲あるのでお見知りおきください、ジョー・リーヒー。

拍手[0回]


「うわさの男」(原題:Everybody's Talkin' )は、1966年にアメリカで発表されたフレッド・ニールの楽曲。

声がねば~る君。


ハリー・ニルソンによるカバー・バージョン(映画『真夜中のカーボーイ』の主題歌)がもっともよく知られる。



フランスのヴァイオリン奏者クロード・ダンジャンがなぜかモーグシンセで制作したラウンジもの。


イギリスのThe Stereo Action Orchestra。1970年代初頭にシリル・オーデナルによる「企画オケ」。

中毒性のあるペラペラな音。

UKから似たようなテイストのものをもうひとつ。

ちょっとロックっぽいのは、マンフレッドマンに所属していたマイク・ヴィッカーズの楽団ゆえか?

もっとも斬新なアレンジはこちら。

ジャズ畑のジョー・ライスマン。

拍手[0回]

モーツァルトの「ため息のモチーフ」ファミミファミミ こと交響曲 第40番 ト短調 K.550 第1楽章です。モーツァルトの数少ないマイナーコードの曲。

ワルド・デ・ロス・リオスのフォークソングのような始まりのバージョン。


こんなのやっちゃいました というカバー。

グラント・グリーン。



拍手[0回]

- HOME -
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ