美しく軽やかな音楽でくつろぎのネットサーフィンを!「ムード音楽」、「イージー・リスニング」、「ラヴ・サウンズ」「ラウンジ」「エレベーター・ミュージック」などと呼ばれているジャンルに特化してます。
Escapade In Mood Sound !
カテゴリー
最新トラックバック
ブログ内検索
「Cosa hai messo nel caff?(コーヒーに何を入れたの?)」はカンツォーネ・ ファンには「愛の媚薬」の題で知られるリッカルド・デル・トゥルコ作曲による1969年サンレモ音楽祭入賞曲。
小野リサのカバーが小粋でいいです。
松田聖子の「秘密の花園」を思い出す方もいらっしゃるのでは?
カラベリで。
カッパの妙薬(みょうやく)
小野リサのカバーが小粋でいいです。
松田聖子の「秘密の花園」を思い出す方もいらっしゃるのでは?
カラベリで。
カッパの妙薬(みょうやく)
PR
ジョニー・スミスのソロギターによる「亜麻色の髪の乙女」
ドビュッシー作曲によるピアノのための前奏曲の中の1曲。
Four Bones Trombone Quartet による低音が魅力のアンサンブル。
ドビュッシー作曲によるピアノのための前奏曲の中の1曲。
Four Bones Trombone Quartet による低音が魅力のアンサンブル。
![]() ハマナカ毛糸 亜麻糸リネン |
「Stardust」 ウェイン・キング
アルトサックスの名手”ワルツ・キング”。
ザ・キング・オブ・ワルツ=アンドレ・リュウの前にキングはいたんですねぇ。
とはいえ、彼の作品で3拍子は「The Waltz You Saved For Me」しか私は知りませんが・・・。
アルトサックスの名手”ワルツ・キング”。
ザ・キング・オブ・ワルツ=アンドレ・リュウの前にキングはいたんですねぇ。
とはいえ、彼の作品で3拍子は「The Waltz You Saved For Me」しか私は知りませんが・・・。
- HOME -