忍者ブログ
美しく軽やかな音楽でくつろぎのネットサーフィンを!「ムード音楽」、「イージー・リスニング」、「ラヴ・サウンズ」「ラウンジ」「エレベーター・ミュージック」などと呼ばれているジャンルに特化してます。 Escapade In Mood Sound !
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
パディ
性別:
非公開
趣味:
ギター演奏&作曲
自己紹介:
美しく軽やかなムードミュージックを呼び覚まそう!
ブログ内検索

おすすめ
忍者アド
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アクセス解析
テナーサックス奏者あこがれの泣きの1曲「ハーレム・ノクターン」。

スパイク・ジョーンズですが、普通に演奏しています。

'Harlem Nocturn' - Spike Jones & The New Band


ラジオ番組のためにアール・ヘイゲンが1940年に作曲しましたが、ヒットするまでには13年待つことになるのでした。



拍手[0回]

PR
「奥様、お手をどうぞ! (I Kiss Your Hand, Madame)」は、とても有名なコンチネンタル・タンゴ。

作曲者は、Ralph Erwin というドイツ人。

映画「皇帝円舞曲」の挿入歌に使用。

冗談音楽のスパイク・ジョーンズで。



「奥様お手をどうぞ」に、別の歌詞が付けられています。

1935年の「恋の花束」藤山一郎。


拍手[0回]



チターから離れて曲を楽しみたい方に。

ザビアクガートからの半世紀以上前からのプレゼント。

拍手[2回]

スウィート・アンド・ジェントル(SWEET AND GENTLE (ME LO DIJO ADELA))

チャチャチャは、ミディアム・テンポでマンボを甘く、ロマンティックにした感じの曲調なので、非常に覚えやすく、
ムード音楽・ポップスのジャンルで重用されました。




スィートなジャズボーカルでも・・・

Dorothy Collins - Sweet and Gentle (1960)




拍手[0回]



アメリカの警察ものドラマ「ポリス・ウーマン(女刑事ペパー)」のメインテーマ。

テレビ映画「ポリス・ストーリー」のスピンオフとして、1974年9月13日からスタートし、平均視聴率20パーセント台を維持し続けた。日本では、翌年、フジテレビで放映される。

ヘンリー・マンシーニです。


「女刑事ペパー」役のアンジー・ディッキンソン出てます

拍手[0回]

- HOME -
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ