忍者ブログ
美しく軽やかな音楽でくつろぎのネットサーフィンを!「ムード音楽」、「イージー・リスニング」、「ラヴ・サウンズ」「ラウンジ」「エレベーター・ミュージック」などと呼ばれているジャンルに特化してます。 Escapade In Mood Sound !
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
パディ
性別:
非公開
趣味:
ギター演奏&作曲
自己紹介:
美しく軽やかなムードミュージックを呼び覚まそう!
ブログ内検索

おすすめ
忍者アド
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アクセス解析
Himno al amor(愛の賛歌)


越路吹雪でも美空ひばりでも本田美奈子でも桑田圭祐でもなく
菅原洋一の「愛の賛歌」

顔と声のミスマッチが堪らない方でした。



拍手[0回]

PR

Always on my mind

ウィリー・ネルソン、ペットショップボーイズ等でおなじみ。

エルビスのオリジナルはシングルB面曲。


お手持ちのレコードやテープのCD化が専門知識なしでできるスグレモノ。音楽用CD-RやCD-RWをセットしてボタンを押すだけで、いとも簡単に録音ができてしまいます。

拍手[0回]

Performed by The City of Prague Philharmonic Orchestra

チャップリンの「ニューヨークの王様」の主題曲。

日本では、ヘルムート・ツァハリアス楽団の
カヴァー・ヴァージョン↓がヒットした。






拍手[0回]

「九月のテーマ」


ボビー・ダーリンの作曲。

自身が出演した映画で、歌ではなく楽団指揮者として発表した曲。


↑お手持ちのレコードやテープのCD化が専門知識なしでできるスグレモノ。音楽用CD-RやCD-RWをセットしてボタンを押すだけで、いとも簡単に録音ができてしまいます。


拍手[0回]

アンドレア・ボチェッリの代表的オペラティック・ポップ楽曲。


James Last - Time to say goodbye

1995年に「コン・テ・パルティロ」(Con Te Partiro)という題名で発表されたが、歌詞の一部とタイトルをイタリア語から英語に変更し、「タイム・トゥ・セイ・グッバイ(Time To Say Goodbye)」(1996年)としてサラ・ブライトマンと共演して、爆発的にヒット。

原題の「コン・テ・パルティロ」とはイタリア語で「君とともに旅立とう」という意味で、旅立ちの歌であるそうだ。


↑お手持ちのレコードやテープのCD化が専門知識なしでできるスグレモノ。音楽用CD-RやCD-RWをセットしてボタンを押すだけで、いとも簡単に録音ができてしまいます。

拍手[0回]

- HOME -
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ