忍者ブログ
美しく軽やかな音楽でくつろぎのネットサーフィンを!「ムード音楽」、「イージー・リスニング」、「ラヴ・サウンズ」「ラウンジ」「エレベーター・ミュージック」などと呼ばれているジャンルに特化してます。 Escapade In Mood Sound !
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
パディ
性別:
非公開
趣味:
ギター演奏&作曲
自己紹介:
美しく軽やかなムードミュージックを呼び覚まそう!
ブログ内検索

おすすめ
忍者アド
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アクセス解析
「オリーブの首飾り」と並び、マジックで使われる一曲。「オリーブ」と違い、スローな演技だとあわないけど。

作曲したのは、ブラジルのゼキーニャ・ジ・アブレウ。多作家で300曲以上作曲したとのことである。


レイ・コニフの軽やかなアレンジが心地よい。




「ハモンドの女王」エセル・スミスの超絶テクはいかが?






拍手[0回]

PR
「エロティック・ムード」の検索ワードがなかなか人気なんです。

特に週末・・・。

ムラムラしたいのか、ムラムラした気分のやり場がないのか・・・。



「マラモンド」という先進国の性の乱れを扱った映画の曲。

作曲はエンニオ・モリコーネ。幅が広いお方です。

こんなものもありますが・・・BGMはサム・テイラー風。
↓クリック
ちょっととほほなエロテープ

拍手[1回]

アメリカ・キャピトル・レコードが誇った日本でもお馴染みのスタジオ・オーケストラの雄、 ホリーリッジ・ストリングス。

ビーチボーイズやエルヴィス・プレスリー、ナット・キング・コールらのヒット・ソングを「○○ソングブック」という名前でアルバムとして多数世に送り出した。

日本ではビートルズの名曲を集めたアルバムで有名。


「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」
間奏は、ビートルズのバージョンまんまです。



拍手[0回]


ケニーGによる「The Shadow of your Smile(いそしぎ)」です。

「いそしぎ」ってすごいムードのある単語ですよね。

本当は「磯シギ」って鳥のことなんですけど。


The Shadow of Your SmileThe Shadow of Your Smile
Astrud Gilberto

Verve 2002-04-23
売り上げランキング : 115497

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

アストラッドの歌は・・・評価がむづかしい。でも、名盤です。

">********左下に「面白かった本」コーナー開設しました!最近のマイブームは、ミステリーです。

拍手[8回]

アーデン =オーマン楽団の「Beautiful Love」



1930年代に活躍したVictor ArdencameとPhil Ohmanの二人のピアニストを中心とする楽団で、メンバーは流動的であったようです。

ビクター・ヤング作曲。

そして有名なビル・エヴァンス・バージョン


拍手[0回]

- HOME -
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ