忍者ブログ
美しく軽やかな音楽でくつろぎのネットサーフィンを!「ムード音楽」、「イージー・リスニング」、「ラヴ・サウンズ」「ラウンジ」「エレベーター・ミュージック」などと呼ばれているジャンルに特化してます。 Escapade In Mood Sound !
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
パディ
性別:
非公開
趣味:
ギター演奏&作曲
自己紹介:
美しく軽やかなムードミュージックを呼び覚まそう!
ブログ内検索

おすすめ
忍者アド
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アクセス解析
レイ・ノーブル作詞・作曲によるThe Very Thought of You (1934)


この録音のヒットによりレイ・ノーブル楽団はアメリカに行き、グレン・ミラーの手助により、新しいレイ・ノーブル楽団を結成した。

拍手[0回]

PR
「ボギー大佐マーチ(クワイ河マーチ)」

Chet Atkins "Colonel Bogey" w/Boston Pops 指揮 アーサー・フィドラー

英国海軍の軍楽隊長を務めていたリケッツ大尉(F. J. Ricketts/1881-1945)により1914年に作曲された行進曲。

彼は曲の発表にあたって「K.J.アルフォード(Kenneth Joseph Alford)」というペンネームを使用しているが同一人物である。

アルフォードは「イギリスのマーチ王」と称され、アメリカのマーチ王スーザと並ぶ著名な人物として広く知られている。


有名なミッチ・ミラーのバージョン




拍手[0回]

ティファナ・ブラスサウンドの要「バハ・マリンバ・バンド」のコーヒーのCM

ほんと、ほのぼのする音。



冷めていてもジューシー

拍手[0回]


Percy Faith - Rhythm Of The Rain

前半の抑えたピチカート(雨音ですね)から流れるように解き放たれるストリングス。

うーん、パーシー・サウンド・・・!



欽ちゃんバンドだとこんな風に・・・

風見慎吾のベースソロは不要かも・・・と思った方!この時代慎吾ちゃん目当てで来ていたお客さんが多数いたことを考慮に入れるように。(ベースがステージ中央にいるなんてジャコ・パストリアス以来?)


↑フロイド・クレイマーなら


【3営業日以内発送在庫】【送料無料】[NOVAC]USB接続型アナログレコードプレイヤー「Record DIG...




拍手[0回]

フランシスコ・タレガ 1896年作曲の「アルハンブラの思い出」


ニコラ・デ・アンジェリスの演奏。

アルハンブラ宮殿」は、ヨーロッパにおけるイスラム教徒の最後の砦でした。1492年グラナダ陥落から400年後タレガがそこを訪れた時の印象を曲に綴ったものです。




後半は長調に転調して当時の繁栄を表しています。

拍手[0回]

- HOME -
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ