忍者ブログ
美しく軽やかな音楽でくつろぎのネットサーフィンを!「ムード音楽」、「イージー・リスニング」、「ラヴ・サウンズ」「ラウンジ」「エレベーター・ミュージック」などと呼ばれているジャンルに特化してます。 Escapade In Mood Sound !
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
パディ
性別:
非公開
趣味:
ギター演奏&作曲
自己紹介:
美しく軽やかなムードミュージックを呼び覚まそう!
ブログ内検索

おすすめ
忍者アド
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アクセス解析


ビリー・アイリッシュも歌ってみた「サニー」

1966年の全米二位のナンバー。悲しい出来事をモチーフにした曲ながら、美しくかつアレンジ魂を揺さぶるのか色んなインストナンバーがあります。

もともとはシンガーソングライター ボビーヘブの歌。

そしてジャズでは、ウェス・モンゴメリーが有名です。




↑「サニー」や64年から68年までヴァーヴに残した録音から、「名演」を15曲ピック・アップした決定盤。
1.夢のカリフォルニア2.バンピン・オン・サンセット
3.ムーヴィン・ウェス
4.ゴールデン・イヤリングス5.サニー
6.いそしぎetc.

ハーブ・アルパートは、猛スピードで。

「歌うんか~い」
最初だけです。安心してくだされ。


「歌うんか~い」と言えば・・・




拍手[0回]

PR
「Georgy Girl」

オーストラリア出身でイギリスを活動拠点とした,女性1名,男性3名のグループシーカーズのヒット曲のインスト。(ローレンス・ウェルクショーより)

シーカーズはその頃のイギリスの大スター ダスティ・スプリングフィールドの兄であるトムに見出され,ブレイクした。


ベンチャーズがやるとローレンス・ウェルクのヒットシングル「スカーレットオハラ」に聴こえてくるイリュージョン!?


何を演奏してもほのぼの。バハ・マリンバ・バンド。





拍手[1回]

マルコス・A・ ヒメネス(素性は不明)作曲。「さよなら麗しのマリキータ」


アーティ・ショウのこれぞ「軽音楽」という見事な演奏。

トリオ・ロス・パンチョスやナットキング・コールの歌唱で知られています。



エスキベルのパーカッションや口笛や彼独特のエレキギターなどの隠し味満載のアレンジ。


拍手[0回]


マイケル・ホルムとクリスチャン・シュルツによるインストゥルメンタル・ユニット、クスコの「キリマンジャロ」。なぜか小学校で演奏されることがあるナンバー。

「ジンギスカン」ではない。

メタルのようなギター伴奏(ダンダダダンダダ)が疾走感を生んでいる。


ほんわか仕上げ


拍手[0回]

当時実際に夫婦だったピーター・セラーズとブリット・エクランドが出演したラブ・コメディ映画の「無責任恋愛作戦」の主題歌。フランシス・レイの曲です。


ボサノバやサンバをオルガンで演奏させたらこの人、ワルター・ワンダレイ。ブラジル出身。


ブリット・エクランドは、あのロッド・スチュワートも虜になった魅力的な女性です。


拍手[0回]

- HOME -
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ