忍者ブログ
美しく軽やかな音楽でくつろぎのネットサーフィンを!「ムード音楽」、「イージー・リスニング」、「ラヴ・サウンズ」「ラウンジ」「エレベーター・ミュージック」などと呼ばれているジャンルに特化してます。 Escapade In Mood Sound !
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
パディ
性別:
非公開
趣味:
ギター演奏&作曲
自己紹介:
美しく軽やかなムードミュージックを呼び覚まそう!
ブログ内検索

おすすめ
忍者アド
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アクセス解析
黒いオルフェより「カーニバルの朝」/ポール・モーリア


※ポール・モーリア聴くなら「恋はみずいろ~ベスト」がおすすめ。



本場からは超絶かつ歌うギター奏者バーデン・パウエル↓




ブラス・リングのお茶目なアレンジ。

チューブラーベルの1発が印象的。

拍手[1回]

PR

ティファナブラス「スパニッシュ・フレア」

バハ・マリンバ・バンドのジュリアス・ウェクターの作品。軽いタッチで心躍る名曲。




そしてスペーシーな珍アレンジ

・・・ワウワウ

もう一丁スペイシー(後半は普通にバンドサウンドになるのは予算の都合か?)

シド・ベースのモーグもの。




アルゼンチンの「ノミ」クラウディオ・ロペス

カウンターで威力を発揮するストライカーでした。

ショーの音楽の定番(ゴルチエやラフシモンズ等)

クラウス・ノミ「The Cold Song」。


拍手[0回]

1962年に英国8位を記録したジョニー・キーティングの「Theme From 'Z Cars'」。

はねたビートで楽しい。

元々はリヴァプールの伝承曲「ジョニー・トッド」

ボブ・ディランのかっこいい演奏。


拍手[0回]

もう蚊の季節になります。

アレンジというか、あの音の再現のための曲。

「Moskito-Killer 」。

「ベルリン・オペレッタの父」パウル・リンケの1902年の曲。

アルフレッド・ハウゼだと「モスキート感」なし。


このアレンジがメリハリが効いていて楽しい。





拍手[0回]

「マルタ島の砂」ベルト・ケンプフェルト作曲。原題は"Maltese Melody"。


ハーブ・アルパート&ティファナブラスの全米チャートでは100位圏内には入らなかったのに、日本での最大ヒット曲はこの曲。


The Harmonitonesというハーモニカ・アンサンブルの演奏で。

アレンジはハーブ・アルパートのものとほぼ同じです。

マルタ島は、世界で初めて海水から生活用水を生み出した島だそうです。

邦題は「マルタ島の砂」だが、海岸は砂浜が少なく、断崖が多いらしい。
地中海に浮かぶ島・・・砂浜!っていうイメージのみでつけちゃったんでしょうね。



拍手[1回]

- HOME -
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ