忍者ブログ
美しく軽やかな音楽でくつろぎのネットサーフィンを!「ムード音楽」、「イージー・リスニング」、「ラヴ・サウンズ」「ラウンジ」「エレベーター・ミュージック」などと呼ばれているジャンルに特化してます。 Escapade In Mood Sound !
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
パディ
性別:
非公開
趣味:
ギター演奏&作曲
自己紹介:
美しく軽やかなムードミュージックを呼び覚まそう!
ブログ内検索

おすすめ
忍者アド
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アクセス解析
スナーキー・パピーのメンバー、またアーバン・コンテンポラリー・ゴスペルのカーク・フランクリンのプロデューサーとして、グラミー賞に輝いてきたショーン・マーティンの初のリーダーアルバムより。

「yellow jacket」って「スズメバチ」のことらしい。

カーク・フランクリンとのジャムセッションはすごい!


そしてスナーキー・パピー。

拍手[0回]

PR
映画「愛情物語」の主人公,甘美な演奏で全米を風靡した音楽家エディ・デューチン。

愛情物語 ビーフ味(6.5kg)【愛情物語】


価格:1,104円
(2019/8/16 10:26時点)
感想(2件)


映画で「音」を演じたカーメン・キャバレロほど装飾音の多い演奏家ではなかったようです。


Eddy Duchin Orchestra - Lovely To Look At

拍手[0回]

ミッチ ミラーといえば合唱団のイメージですが、普通に楽団の指揮もします。


「Meet Mister Callaghan」という曲ですが、最大のヒットはレス・ポール。


すごーくゆっくりなカーメン・キャバレロ。


「ブルー・タンゴ」のレイ・マーティンのアレンジがベストだと思います。


拍手[0回]

スイングオーケストラと、ハワイアン・スティールが合体してかっこいい「タフアフアイ」


トミー・ドーシー楽団によるこの曲の1942年の演奏は、ドラマーがバディ・リッチ!

体力がすごい。

牧伸二感があるビリー・ヴォーン。


アメリカのホンキートンク・ピアニスト。 ローレンス・ウェルク・ショーに頻繁に出演していたジョー・アン・キャッスル。


拍手[0回]

テッド・グロウヤ作曲のジャズスタンダードをシャッフルで。



テッド・アウレッタのエキゾチックアレンジ。


「企画ものクラシック」エットーレ・ストラッタ


タル・ファーロウはハーモニクスが印象的なムーディーな始まりから後半は弾きまくります。


トミー・ギャレットのギター・オーケストラ。



拍手[0回]

- HOME -
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ