忍者ブログ
美しく軽やかな音楽でくつろぎのネットサーフィンを!「ムード音楽」、「イージー・リスニング」、「ラヴ・サウンズ」「ラウンジ」「エレベーター・ミュージック」などと呼ばれているジャンルに特化してます。 Escapade In Mood Sound !
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
パディ
性別:
非公開
趣味:
ギター演奏&作曲
自己紹介:
美しく軽やかなムードミュージックを呼び覚まそう!
ブログ内検索

おすすめ
忍者アド
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アクセス解析
1974年にロバータ・フラックでヒットした「Feel Like Makin' Love」

ヒューバート・ロウズのさわやかなフルート。

邦題は「愛のためいき」。だいぶソフトな題名。

現役の歯科医でもあるユニークな経歴のサックス奏者、フィリップ・マーティンは診療中に流す用?かのようなリラクシンな仕上がり。


ミドル・ネームは「タツオ」のマイケル・パウロ。

だいぶエロティックな仕上がり。


拍手[0回]

PR
クロスオーバーのブームに先鞭をつけたCTIレコードの創設者であるクリード・テイラーのNYのダウンタウンの裏通りを歩いてるようなゾクゾクするスパイジャズ的な曲。


CTIがなければ

ウェス・モンゴメリーの「軟弱」路線も


ジョビンの「WAVE」も


クインシー・ジョーンズのソウルジャズも

ヒューバート・ロウズの名作「シカゴ・テーマ」もなかったかもしれない!

作曲・アレンジはボブ・ジェームス。

拍手[0回]

「七輪ソング」もしくは「京都へ行きたくなる曲」

ティファナブラスらしい突っかけるアレンジ~ゆったり。


ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」の有名な楽曲“My Favorite Things”をファゴットのみで奏でる試み。

emoji

クリスマスソングとして歌われることが多いのは歌詞で羅列している「お気に入り」に冬を連想させるものがたくさん含まれているからか。


結構アバンギャルドな楽曲構成の「七輪ソング」

歌詞もいきってて・・・何故か凹む我が心。





拍手[0回]

ラウル・ディ・ブラッシオが、生まれてきた息子のために書いた作品「コラソン・デ・ニーニョ」

美しい曲です。

1音1音をはっきり弾くリチャクレバージョン。


【 i-WANO × 萬古焼 】 うれし炊き 日本製 お米が立つ 料亭で出されるご飯をご家庭で 超耐熱性 レンジ可 オーブン可 食洗機可 (3合)

アルゼンチンの作曲家の曲は、アルパによく合う。



拍手[0回]

駅の発車メロディーに採用されるくらいスタンダードです。「ムーン・リバー」。


作曲は、ヘンリー・マンシーニ。

映画「ティファニーで朝食を」でオードリー・ヘップバーンが歌っている超有名曲。


ピアノの貴公子もとりあげています。

ロンドン・フィル「ム」ハーモニー・オーケストラ・・

拍手[1回]

- HOME -
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ