忍者ブログ
美しく軽やかな音楽でくつろぎのネットサーフィンを!「ムード音楽」、「イージー・リスニング」、「ラヴ・サウンズ」「ラウンジ」「エレベーター・ミュージック」などと呼ばれているジャンルに特化してます。 Escapade In Mood Sound !
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
パディ
性別:
非公開
趣味:
ギター演奏&作曲
自己紹介:
美しく軽やかなムードミュージックを呼び覚まそう!
ブログ内検索

おすすめ
忍者アド
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アクセス解析
ノルウェイ生まれ、オーストラリアで活躍した作編曲家スヴェン・リーベクが1973年に手掛けたオーストラリア海洋ドキュメンタリー『Inner space』のサントラ。

ビブラフォン・フルート・ワウギターを軸にしたジャズで、とにかくお上品。

中でもお気に入りなのは、「That cherie」。



パット・メセニーだと故郷に向かう最終列車を思い浮かべるだろうな…

はい。並べて聴いてみましょう。


ともに浮遊感がある幻想的な雰囲気のある良い曲です。
『Inner space』が『ジョーズ』に多大なる影響をもたらしたように、スヴェン・リーベクがパット・メセニーにも・・・というのは想像だし偶然の一致かもしれませんが。

最近(でもないけど)では、どうぶつの森もメセニー調です。


この世はメセニーであふれています。

拍手[0回]

PR



わたせせいぞうの「ハートカクテル」のクリスマスのラブストーリー「ノックをしなかったサンタクロース」。

おしゃれだが、キッチンがガス湯沸かし器なのが昭和ですね。

実は、浜口庫之助の「黄色いサクランボ」を編曲している松岡直也。

わたせせいぞうは「菜」の世界観の方が好きです。

拍手[0回]


カーペンターズが1972年にリリースしたビルボードナンバーワンソング「Top Of The World」。

ラブラブな状態のことを歌った曲。

ロニー・アルドリッチは、二台のピアノでラブラブな掛け合いをしています。

オーストラリアのイージーリスニング楽団FESTIVAL STRINGSのバージョンは、ぜひとも最後までお聴きください・・・

意外な結末。飛ばさず「一倍速」で!


拍手[0回]

耳なじみのある、似た曲もある、でもこの曲の曲名は知らない。

今はGoogle アシスタントに話しかけて、近くで流れている曲の情報を確認できますが。

この曲もそんな1曲。

「コサック・パトロール 」またの名を「ポーリュシカ・ポーレ」。
食い気味な演奏です。
日本では知られない巨匠 ジェイムス・ラスト。

ウーゴ・モンテネグロの「草原の騎兵」

同じ曲です。看板(題名)違うだけです。
「フクースナ・イ・トーチカ」みたいなもんです。

もともとは、クニッペルの交響曲第4番「コムソモールの戦士の叙事詩(A Poem about a Komsomol Soldier)」第一楽章の挿入歌として作曲された。

歌詞の舞台は、1917年のロシア革命後4年ほど続いた国内戦争の赤軍の勇姿、それを見送る農村の娘達が描いた軍歌?的なものです。

この哀愁のメロディで上がってイギリスやフランス、アメリカ、日本などが支援した反革命軍をぶっ潰したのです。

お~こわ。



拍手[0回]

モダンダンスの創始者の天才ダンサー「イサドラ・ダンカン」の半生を描いた映画「裸足のイサドラ」の主題曲。

「アラビアのロレンス」や「ゴースト」の曲を作った巨匠、モーリス・ジャール。

ポール・モーリアのわかり易いアレンジでヒット。

テルミンのような音は「オンド・マルトノ」。



拍手[0回]

- HOME -
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ