忍者ブログ
美しく軽やかな音楽でくつろぎのネットサーフィンを!「ムード音楽」、「イージー・リスニング」、「ラヴ・サウンズ」「ラウンジ」「エレベーター・ミュージック」などと呼ばれているジャンルに特化してます。 Escapade In Mood Sound !
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
パディ
性別:
非公開
趣味:
ギター演奏&作曲
自己紹介:
美しく軽やかなムードミュージックを呼び覚まそう!
ブログ内検索

おすすめ
忍者アド
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセス解析


トルコ西部チャナッカレの世界最長(明石海峡大橋を抜いたemoji)のつり橋(2023メートル!)が2022年に出来たダーダネルス海峡にちなんだ題名の「Dardanella(ダーダネラ )」

作曲は、「ウィンター・ワンダーランド」をのちに書いたフェリックス・バーナードと、経歴など不詳ですがJohnny S. Black (1895-1936)との共同制作。

ディキシーなアッカー・ビルク。

ウキウキします。

もともとは1919年のヒット曲。


落ち着いたピザレリ親子の演奏が好みです。

微笑ましい。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

サンデイ・アット・ピートズ[CD] / ザ・ピザレリ・ボーイズ
価格:1,320円(税込、送料別) (2024/3/11時点)



拍手[0回]

PR
TV番組「いきなり!黄金伝説。」の企画「芸能人1ヶ月1万円生活」の調理の場面で使用され広く知られるようになった楽曲。

「RAGTIME ON THE RAG」作曲・演奏は、崎谷健次郎。

「もう一度だけ夜を止めて」の歌の人です。

なんかストーカー事件でももめたような・・・




拍手[0回]



アレンジャー、シド・ベースのビッグバンド作品「Powerhouse」(レイモンド・スコット)。

本家よりせっついた感がない、余裕の演奏。

オーケストラ・リーダー兼アレンジャー、リロイ・ホームズのストリングスが流麗なバージョン。


自宅にパイプオルガンをつくっちゃった男、バディ・コールの普通に楽しいスウィンギーな演奏。

90年代前半に「グラウンジからラウンジへ」と紹介されていたシカゴのインディーズ?The Coctailsのメドレーバージョン。

PE'Zとかお好きな方は、お好みかも。



拍手[0回]



監督ティム・バートン、主演ジョニー・デップという黄金コンビで、甦ったヴァンパイアの巻き起こす珍騒動を描いたホラー・コメディ『ダーク・シャドウ』の元ネタのアメリカで一世を風靡したTVドラマ「Dark Shadows」の主題曲。


レナード・ニモイ(スポック船長)との仕事でプロデュースとともに作曲をし、大きな成功を収めたチャールズ・ランドルフ・グリーンのバージョンはヒットし、ビルボードのポップ・チャートで13位、イージーリスニング・チャートで3位。


ジャッキー・グリーソンはゆったりドリーミーなアレンジ。


レイ・コニフがシンガーズに歌わせるともはや牧歌。


拍手[0回]

一発屋ではなくて散髪屋くらいかな?

ヴォヤージ(Voyage)の「恋のスーヴェニア」。

裏方ミュージシャンたち(おもにフランス人)で編成されたディスコ専門グループ。 

米ビルボードディスコチャート1位。




フランスといえば、ダフト・パンクを思い起こしますが・・・この「旅ディスコ」の面々が元ネタだったりして・・・

上記は2枚目アルバムからの曲で、1枚目(1977)も同じような路線です。

東から西へ。陽水のように奔走はしません。

アフリカへも立ち寄ります。

スティングがよくやる「おわいえーよー」をやってます。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

シンクロニシティー [ ザ・ポリス ]
価格:1,621円(税込、送料無料) (2024/2/4時点)




スコットランド代表はこの曲をテーマ曲にするとよいと思うよ。




拍手[0回]

- HOME -
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ