忍者ブログ
美しく軽やかな音楽でくつろぎのネットサーフィンを!「ムード音楽」、「イージー・リスニング」、「ラヴ・サウンズ」「ラウンジ」「エレベーター・ミュージック」などと呼ばれているジャンルに特化してます。 Escapade In Mood Sound !
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
パディ
性別:
非公開
趣味:
ギター演奏&作曲
自己紹介:
美しく軽やかなムードミュージックを呼び覚まそう!
ブログ内検索

おすすめ
忍者アド
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アクセス解析
1975年から1982年にかけてほぼ全てのエピソードが放送された「大草原の小さな家」。

テーマ曲の作曲は、デヴィッド・ローズ。


栗コーダーカルテットののどかな演奏。


いい曲。



拍手[0回]

PR

performed by the Polish Syrena Rekord Dance Orchestra

碧空(Blauer Himmel)

アルフレッド・ハウゼやバルナバス・フォン・ゲッツィ楽団の演奏が日本では親しまれています。



お勧めアルバム!!
「碧空~アルフレッド・ハウゼ・ベスト・セレクション」で懐かしむ?お若いのは和む?踊る?

拍手[0回]

アメリカではメイン州立大学の学生歌としてルディ・ヴァレーが1929年、この曲を紹介。さらに翌年ヴィクターからレコードを発売しました。




ハイテンポにアレンジした"The Maine Stein Song"は、その年、全米ヒットチャートの1位を8週間連続で維持した。

「ビア樽ポルカ」のウィル・グラーエがやらないわけない。






拍手[0回]

モン・パリ・・・フランス語で「私のパリ」という意味。


ジプシー風の軽快なアレンジは、Baguette Quartette

この人たちです。

素敵過ぎ!



J.ボアイエ, V.スコット作曲のシャンソンで宝塚に縁のある曲です。



拍手[0回]


Dave "Baby" Cortez (デイブ・”ベイビー”・コーテッツ)- The Happy Organ
なんと(失礼か)1959年にビルボード1位になった経歴あり。




拍手[0回]

- HOME -
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ