忍者ブログ
美しく軽やかな音楽でくつろぎのネットサーフィンを!「ムード音楽」、「イージー・リスニング」、「ラヴ・サウンズ」「ラウンジ」「エレベーター・ミュージック」などと呼ばれているジャンルに特化してます。 Escapade In Mood Sound !
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
パディ
性別:
非公開
趣味:
ギター演奏&作曲
自己紹介:
美しく軽やかなムードミュージックを呼び覚まそう!
ブログ内検索

おすすめ
忍者アド
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アクセス解析

ミシェル・ルグランがアメリカの60年代半ば当時のダンス・ミュージックの流行に併せて作ったアルバムの収録曲で日本ではCMで引っ張りだこの「Di-Gue-Ding-Ding」


このアルバムにはもう1曲「Da-We-Da」という似たような題名の曲も収められている。

スクラッチノイズみたいな音の正体は?



拍手[0回]

PR

レイ・ノーブルによる「The old spinning wheel 」。

1930年に Williams J. "Billy" Hillによって書かれた曲。

カントリー・ブルーグラスの分野でクラシックな定番曲のようです。


"Billy" Hillは、多くの「カウボーイ・ソング」を作り(実際にカウボーイとしても働いていたことがあるようです)ましたが、ジャズのスタンダード”The Glory of Love”が最大のヒット曲です。

ベニ-・グッドマンで。 

ボーカルは、グッドマンの楽団での人気の高い歌手のひとり、ヘレン・ウォード。

たしかにかわいいですemoji

拍手[0回]

レス・ポールの世界初のオーバーダビングレコーディング(ギターを8本)の1947年の作品「LOVER」。

「聴いたことのない音」を作ってやろう、という野心満々の魔法がかかった音。

カップリングは「BRASIL」

もはやギターの音を超えてます。

拍手[0回]

「ルーニー・テューンズ」の冒頭に使われている有名な1曲「The Merry Go Round Broke Down」


ユーモラスな蒸気オルガン+ディキシー&マリンバの素晴らしいバージョン。


鍵盤部分はピアノロールで演奏する「フォトプレーヤー」による演奏。

パットメセニーのオーケストリオンっぽい。


拍手[0回]

ちあきなおみの歌で有名な「星影の小径」をギター名人の木村好夫の演奏で。


昭和25年に小畑実が初出。

ラブユーのぎこちなさがたまりません。

サイレンぽいマトリョミン。


拍手[0回]

- HOME -
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ